株式会社B-plusロゴ

雨の日に身体のあちこちが痛いのはなぜ?

HOME > 雨の日に身体のあちこちが痛いのはなぜ?

雨の日に身体のあちこちが痛いのはなぜ?

美容マニアのたかなし亜妖です。

 

雨の日に体調不良を訴える現代人は多いもの。特に気圧が下がった時に頭痛が起こるのは「天気痛」の代表的な例でしょう。

痛む箇所は頭部だけでなく、時に関節や古傷といったこともありますので困ったものです。

 

なぜ雨の日にあちこちが痛んでしまうのでしょうか?その理由を解説していきます。

 

 

痛みやだるさの全ての原因となる「気圧」

結局のところ不調全ての要因は気圧の低下によるもの。

気圧が下がると身体を保つバランスが崩れ、日ごろよりも全身が膨張しやすくなることから、不調が引き起こされるのです。

 

その他にもホルモンバランスの調子が悪くなり、自律神経が乱れやすくなるのもだるさや痛みを発生させるタネ。

 

天気痛に関しては頭痛が主に代表的な例というだけで、実際は関節と古傷以外にも肩や腰にも影響を及ぼすことあります。

頭痛がひどいと首の付け根の痛みや酷い肩凝り、吐き気を催すので雨の日は嫌い……なんて声も非常に多いですね。

 

低気圧に弱い人、強い人と個人差があり、後者に当てはまる場合は雨が降るたびに何らかの症状が出てしまいます。

 

 

痛みを緩和するには

痛む箇所によって対策は異なりますが、まずは身体を冷やさず代謝を下げないことが気圧に負けないポイント。

特に足元の冷えはむくみや関節痛を発症する確率が上がるので気を付けましょう。

 

もし痛みが出た場合は鎮痛薬やアイシング、軽いストレッチや入浴でゆっくりと過ごします。

むくみが酷い時は着圧ソックス等で外側から圧をかけると血の巡りがよくなるケースも見られるのでオススメです。

 

痛んでから対処を行うよりも、不調がでない身体作りを日ごろから心がけてください。

そうすることで雨の日の憂鬱さが少しでも軽減され、あなた自身も天気に左右されない生活を送れるようになるはずですよ。

美容器具oem
TOP